空気調和・衛生工学会 九州支部

TopPage

九州支部での受賞実績

平成29年4月1日~平成30年3月31日

九州支部講習会(福岡)
“九州におけるコミッショニングの拡がり”

 近年、コミッショニングの取り組みが拡がりつつあります。建物の設計・施工・運用のそれぞれの段階で、オーナーやユーザーが求める建築設備性能が発揮されているか検証するコミッショニングの取り組みは、設計・施工をより適切なものにし、運転の最適化へと繋がります。九州においても、長崎県庁の新庁舎における設計のコミッショニング、佐賀県医療センター好生館における運用段階のコミッショニング、沖縄科学技術大学院大学における既存建物のコミッショニングなど、いくつかの事例が見られるようになってきました。
本講習会では、コミッショニングによって得られた効果や実際に行う際の取り組み方などを、九州における取り組み事例から学びます。ぜひとも、多数の皆様のご聴講をお待ちしております。

主催 空気調和・衛生工学会九州支部
共催 NPO法人 建築設備コミッショニング協会、建築設備技術者協会九州支部
日時 平成30年2月21日(水)13時~16時45分
会場 電気ビル共創館カンファレンスA (大会議室)
(福岡市中央区渡辺通2丁目1-82) 
演題 新長崎県庁舎建設工事におけるコミッショニングの取り組み
高屋誠(長崎県総務部県庁舎建設課)
沖縄科学技術大学院大学におけるコミッショニングの取り組み
當間佳代子(沖縄科学技術大学院大学施設管理セクション)
松下直幹(株式会社アレフネット)
佐賀県医療センター好生館におけるコミッショニングの取り組み
國吉敬司(株式会社日建設計)
定員 120名
SHASE-CPD 1時間1ポイント(休憩時間は除く)
参加費 無料
申込方法 氏名、勤務先、住所、電話番号、E-mailを記入のうえ、“講習会申込み”と表記し、2月14日(水)までに九州支部宛にFAXまたはメールにてお申し込み下さい。
申込先 空気調和・衛生工学会九州支部
FAX(092)714-4201  E-mail:
Pagetop

空気調和・衛生工学会創立100周年記念
九州支部見学会 “佐賀県医療センター好生館ほか”

 平成29年度見学会は、佐賀県医療センター好生館と九州電力㈱生物資源研究センターを見学します。好生館は第31回振興賞技術振興賞を受賞した450床の総合病院です。また、生物資源研究センターは農業へヒートポンプを活用することなどを研究している施設です。この機会に、佐賀県唯一の県立病院として150年の歴史をもち、「基幹災害拠点病院」でもある佐賀県医療センター好生館と、農業の省エネ・効率化等を推進する九州電力㈱生物資源研究センターを見学されてはいかがでしょうか。関係各位の多数のご参加をお願い申し上げます。

主催 空気調和・衛生工学会九州支部
共催 建築設備技術者協会九州支部
日時 平成29年11月21日(火)10時~17時00分
集合場所 博多駅筑紫口バス駐車場
定員 30名(いずれかの会員に限る。申込み先着順で定員になり次第締め切ります。)
申込み期限 平成29年11月10日(金)
SHASE-CPD 1時間1ポイント(見学時間以外は除く)
参加費 2,000円(昼食代別途)
スケジュール 10:00 集合
10:00~11:00 バスにて移動
11:00~12:00 生物資源研究センター見学
12:30~13:30 昼食
13:30~14:00 バスにて移動
14:00~15:30 好生館見学
15:30~17:00 バスにて移動
17:00 解散
申込方法 氏名、勤務先、住所、電話番号、E-mailを記入のうえ、“佐賀県医療センター好生館ほか見学会申込み”と表記し、九州支部宛にFAXまたはメールにてお申込みください。
申込先 空気調和・衛生工学会九州支部
FAX(092)714-4201  E-mail:
Pagetop

九州支部第1回学術・技術交流会 発表者募集

 空気調和・衛生工学会九州支部では,本年度より学術・技術交流会を開催することと致しました。学術・技術交流会は,「学術研究発表会(支部長賞公開審査会)」と「学術・技術発表会(ポスターセッション)」の2部構成となっています。
「学術研究発表会(支部長賞公開審査会)」は支部所属の大学等の教員から推薦を受けた学生が発表を行い、研究内容の意義と発表のわかりやすさを競い合うものです。優秀な発表者には支部長賞を授与します。「学術・技術発表会(ポスターセッション)」は、①研究紹介、②企業・商品紹介等をポスター形式で行うものです。大学関係者のみならず,産業界からの多数のご応募を期待しております。

主催 空気調和・衛生工学会九州支部
開催日 平成29年10月20日(金)9時~12時30分
(9時~学術研究発表会、11時~学術・技術発表会)
なお、表彰式を当日16時30分から実施します。
会場 TERASOⅠビル 八仙閣本店5F 蘇芳・連翹・雪柳
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-7-27)
参加費 2,000円(梗概集代金として)
SHASE-CPD 1時間1ポイント(発表者には別途ポイントが付きます)
申込先 参加ご希望の方は、9月29日(金)までに氏名、所属、連絡先をご記入の上、下記までメールをご送付下さい。
九州大学大学院人間環境学研究院 都市・建築学部門
住吉 大輔(E-mail:  TEL; 092-642-3340)

学術研究発表会(支部長賞公開審査会)

応募資格 本会所属の大学等の教員による推薦のみ受け付けます。被推薦者は、学生(大学院生を含む)に限ります。
申込締切 平成29年9月8日(金)
申込方法 推薦する教員は下記の内容をE-mailにてご送付下さい。
1) 被推薦者の氏名・所属・連絡先
2) 被推薦者の研究梗概PDF(A4判2ページ、5MB以下)
3) 推薦文(400字以内)
発表時間 1題15分(講演8分、討論7分)
書類選考 申込み多数の場合、書類選考により7名以内まで発表者を絞ります。
※発表者の決定は、9月29日(金)頃を予定

学術・技術発表会(ポスターセッション)

応募資格 本会所属の大学等教員の指導学生、本会の個人会員、および賛助会員
申込締切 平成29年9月29日(金)
申込方法 下記の内容をE-mailにてご送付下さい。
1) 発表者全員の氏名・所属・連絡先
2) 発表内容のタイトルと発表団体名(個人でない場合)
3)ポスターの種類(①研究紹介、②企業・商品紹介等)、
および梗概PDF(希望者のみ、A4版2ページ以内、5MB以下)
ポスター A1版2枚以内(当日ご持参下さい。)
なお、セッション内で2分程度の口頭発表時間を設けます。
書類選考 申込み多数の場合、申込先着順で発表者を決定します。

※詳細は申込先までお問い合わせ下さい。

Pagetop

空気調和・衛生工学会創立100周年記念 九州支部市民公開シンポジウム
【熊本地震後のいま、学ぶこと、考えること、実践すること】

 2016年(平成28年)4月14日21時26分以降、熊本県と大分県では地震が相次いで発生し続けています。中でも4月14日夜と16日未明に発生した地震は、気象庁震度階級で最大の震度7を観測し、熊本市内に多くの被害をもたらしました。
そして今、急ピッチで被災地の環境改善が進められているとはいえ、そこに潜む課題は被災者の数だけあるといっても過言ではありません。住み慣れた住まいを一年以上も離れ、応急仮設住宅での生活を余儀なくされている方々がまだたくさんおられます。住まいは、よりよい生活を送るために選ばれた大切な生活の器です。そんな住まいを突然奪われるという過酷さは想像を絶します。
また、突然奪われたものは住まいだけではありません。働いていた建築物が破壊され、土砂が崩れ、就労の機会までも奪われてしまった方々が数多くおられます。
日本には、多くの活断層があるといわれています。過去に何度も大地震が発生していることも各地で伝えられています。日本に住み続ける限り、突然、住まいや職場が奪われてしまう震災は、決して人ごとですまされません。
そこで本シンポジウムでは、熊本地震後のいま、震災についてわたしたちも共に学び、考え、実践するために、被災した市民の観点・行政の観点・専門家の観点から、講演会を開催致します。是非、多数の皆様のご聴講をお待ちしております。

主催 空気調和・衛生工学会九州支部
共催 建築設備技術者協会九州支部、日本設備設計事務所協会連合会九州・沖縄ブロック協議会
西部ガス株式会社
後援 福岡市(予定)
開催日 平成29年10月20日(金)14時00分~16時30分
会場 TERASOⅠビル 八仙閣本店5F 蘇芳・連翹・雪柳
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-7-27)
SHASE-CPD 1時間1ポイント(休息時間は除きます)
演題 避難所コミュニティを仮設住宅につなぐ
吉村 静代氏(益城だいすきプロジェクト・きままに)
福岡市での防災への取り組み
定直 孝之氏(福岡市市民局防災・危機管理部)
熊本地震による建築設備の被害状況
村田 泰孝氏(崇城大学)
定員 150名
参加費 無料
申込方法 氏名,勤務先,住所,電話番号,E-mailを記入のうえ、「シンポジウム申込み」と表記し、
10月13日(金)までに九州支部宛にFAXまたはE-mailにてお申込み下さい。
申込先 空気調和・衛生工学会九州支部
FAX(092)714-4201  E-mail:
Pagetop

九州支部 第52期 支部報告会および講演会

主催 空気調和・衛生工学会九州支部
共催(講演会) 建築設備技術者協会九州支部
開催日 平成29年5月19日(金)
会場 福岡商工会議所ビル 4階407号室(交流会は408号室)
福岡市博多区博多駅前2-9-28
TEL:092(441)1110
プログラム ●第52期九州支部報告会  13:00~13:50

1. 第52期事業ならびに会務報告
2. 第52期会計報告
3. 第53期事業計画報告
4. 第53期予算報告
5. その他

●第31回振興賞技術振興賞表彰式  15:00~15:10

●第31回振興賞技術振興賞受賞報告会  15:10~15:50
「佐賀県医療センター好生館」
㈱日建設計  國吉 敬司 氏
「えがお本社ビルの空気調和システム
~省エネルギーコールセンターオフィスの実現」
㈱久米設計  清水 章太郎 氏

●講演会  16:00~17:30
「ゼロ・エネルギービルとウエルネス」
早稲田大学教授(本会副会長) 田辺新一  氏

※SHASE-CPDポイント/1時間1ポイント(休憩時間は除く)

●交流会(会場:4階408号室)  17:30~19:00
参加費:1,000円(当日、会場にて申し受けます)

申込み等 当学会ホームページ(http://www.shasej.org/)のTOPICSにて"社員総会・支部報告会のお知らせ"よりログインのうえ、必要事項を入力ください。
問い合わせ (公社)空気調和・衛生工学会九州支部 E-Mail:
Pagetop